アガベ 鉢植えと地植えでどう変わる?アガベ・シーザーの成長比較レポート 2025年6月10日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック こんにちはヒロユキです!今回は、2年前に地植えした「アガベ・チタノタ シーザー」のその後の成長記録をレポートしたいと思います。 …
アガベ アガベを地植え!実生から育てた耐寒性品種の成長記録 2025年6月8日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 「アガベを地植えしてみたいけど、寒さに耐えられる?」「鉢植えからどう移行すればいい?」 そんな疑問をお持ちの方へ、今回は福島県という …
アガベ アガベ冬越し観察記録2023年版 2023年3月8日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック アガベの冬越しは初心者にとって大きな不安要素です。寒さに弱いイメージのあるアガベを屋外で育てている方も多いのではないでしょうか。本記事では、実生2年目の子株を含む地植えアガベの冬 …
アガベ アガベ、ユッカ冬越し経過報告 2023年2月1日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック アガベ趣味家のヒロユキです。福島の地でアガベを育てています。まだまだ勉強中の身ではありますが、アガベを育てていく中で共有できる情報を発信していきたいと思います。 今回はアガ …
アガベ アガベ越冬記録 トランカータ、パラサナ、ユタエンシス、モンタナ、フィリフェラ編 2022年12月22日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック アガベ趣味家のヒロユキです。 今回は地植えアガベの越冬の記録を記録していきたいと思います。 今回記録するアガベはパリー …
アガベ アガベ越冬記録 マグニフィカ、セバスティアナ編 2022年12月14日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 12月の中旬になりました。 私の住んでいる地域の最低気温は0℃を下回る日が出てきました。 まだまだ冬本番は先ですが早く …
アガベ 実生2年目のパリートランカータは地植えで冬越し出来るか? 2022年12月8日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 今回は2021年5月に播種したパリートランカータの冬越しについて書かせていただきます。 2021年5月に播種したパリートラン …
ユッカ ユッカ フィリフェラ、エラータ実生 2022年12月6日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 今回はユッカフィリフェラとエラータの実生株のご紹介です。 上の画像はフィリフェラの2022年12月の写真です。 こちらの株は2021年秋に播種した株で実生約1 …
アガベ パラサナ実生1年6か月 2022年11月17日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 2021年5月に種を蒔いたアガベ パラサナが播種から1年6か月経過しました。 現時点でどのくらい成長しているか見ていきたいと思います。 こちらはビニールハウス …
アガベ アガベ畑のご紹介 2022年5月12日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 2022年5月3日 私の今年のゴールデンウィークは例年に比べ短く5連休だけでした。 今年の連休の使命はアガベを畑に植えること! 今までビニールハウス内の …