アガベ シーザー胴切り2か月後 ヒロユキ 2023年5月23日 この投稿をInstagramで見る ヒロユキ【アガベの育成記録】(@s_plants_fukushima)がシェアした投稿 胴切りから2か月が経過しました。 子株も大きくなり小さいながらなかなか良い鋸歯が出てきました。 これからの成長が更に楽しみになってきました。 ABOUT ME ヒロユキ サラリーマンの趣味としてアガベを育てているヒロユキです。 地植えと室内LED育成の両方でアガベを育成しており、初心者の方にもわかりやすく育成のコツや実践記録を発信しています。 このブログ「Agave Lab|アガベスタートブック」では、育成の参考になるリアルな情報をお届けしていきます。 同じ趣味を持つ方と交流できるのを楽しみにしています!
アガベ 鉢植えと地植えでどう変わる?アガベ・シーザーの成長比較レポート 2025年6月10日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック こんにちはヒロユキです!今回は、2年前に地植えした「アガベ・チタノタ シーザー」のその後の成長記録をレポートしたいと思います。 …
アガベ ユッカ実生の地植え実験記録 2022年5月12日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 昨年播種したユッカの実生株を、ついに我が家の畑へ地植えしました。 アガベの栽培で得た経験をもとに、今回はユッカの地植えにも挑戦。成長速度の違いやポットサイズの影響など、育成 …
アガベ アガベを地植え!実生から育てた耐寒性品種の成長記録 2025年6月8日 ヒロユキ Agave Lab|アガベスタートブック 「アガベを地植えしてみたいけど、寒さに耐えられる?」「鉢植えからどう移行すればいい?」 そんな疑問をお持ちの方へ、今回は福島県という …